あるよね

日常の些細な疑問を解決!

washing_machine

生活 雑学

洗濯機を買うならいつ?

更新日:

洗濯機を購入すべき時期

洗濯機を買うならいつ買うのがいいのでしょうか?

 

ボーナス商戦なのか、決算セールなのかどの時期に買うのがいいのでしょうか。

 

洗濯機を買う理由として

  • 新しい製品の洗濯機が欲しい
  • 使っていた洗濯機が壊れた
  • 引越を機に新しい洗濯機に入れ替えたい
  • 家族が増えたので、洗濯機が小さくなった

などなど、色々な理由があるかと思います。

洗濯機の購入時期について調べてみました。

 

 

新しい洗濯機が欲しい

新しい洗濯機が欲しい場合は、どの時期に買えばいいかと言うと

それはズバリ!欲しいと思った時ですね。

 

洗濯機は10月に新製品が発売されることが多いです。

 

これは12月のボーナス商戦や年末のセール、新年の初売りにあわせた製品サイクルだからだと思われます。

 

ですので、10月から続々発売される各社の洗濯機を購入するのがいいと思われます。

 

 

使っていた洗濯機が壊れた

洗濯機がないと本当に困りますよね。

 

洗濯機が壊れたらすぐに買い替えたいと思うんですが、チョット待って!!!

その前に少し調べた方がいいですよ。

 

まず、壊れた洗濯機が本当に故障しているのかを調べてみてください。

以外に故障じゃなくて、給水弁の安全ストッパーが効いていたりとか、フィルターの目詰まりが原因とか、そんな理由だたっりします。

 

そして変え買えの前に、修理できないかを調べた方がいいです。

 

洗濯機の故障原因て、水が出ないとか、洗剤が投入されないとか、意外に水回りの故障が多いですよね。

 

この水回りの故障なら。洗濯機が買い替えるより以外に結構安い金額で修理出来たりします。

 

少し機械に強い人なら自分で修理もできると思います。

 

まずは説明書の「故障かな?」のページを読んで見ることをオススメします。

 

それでも解決できないときは、メーカーのサポートに電話で問い合わせてみるべきです。

 

それでも治らなければ、購入を考えた方がいいですね。

 

 

引越や家族が増えたので洗濯機を買い替えたい

引越や家族が増えたので洗濯機を買い替えたいときのお得な買い替えの時期です。

 

その時期とは、ズバリ! 6月です。

 

 

これ、某家電量販店の店員さんに聞いたので間違いないです。

 

なぜ、6月かと言うと。

 

10月に新製品が発売されるので、それまでに在庫を売り切るとなると6月のボーナス商戦から売らないといけないそうです。

 

6月から安くなるので、売り出し時期は種類もまだいっぱいあるのでお得なそうです。

 

 

 

さらに最安値を狙うなら!

さらに最安値を狙うなら8月下旬頃の売り切りを狙うそうです。

 

この時期は、某家電量販店は決算時期なので売り切り商品があるそうです。

 

ですが、種類は選ぶことができないので、とにかく安い方がいいと言うときはこの時期を狙うのもいいかもしれません。

 

 

まとめ

洗濯機を買う時期は、6月がオススメです!

 

6月のボーナス商戦に買うのが種類も豊富でいいみたいです。

 

最安値を狙うなら、8月下旬ですが、6月から売り出しが開始されているので欲しい商品がないかもしれません。

 

洗濯機の寿命はメーカーによって違うみたいですが、7年、8年経ってくると壊れたという声を良く聞きますので、壊れる前に事前に購入した方がいいかもしれません。

-生活, 雑学

Copyright© あるよね , 2025 All Rights Reserved.