あるよね

日常の些細な疑問を解決!

雑記

まさかの三日坊主

投稿日:

ブログをはじめて毎日更新しようって決めて、三日まではなんとか更新していたのに。

まさかの三日坊主。

4日目の更新が出来なかった。

まぁ私にとっては良くあることなんだけど、今回は気合が入っていたので残念。

週末は家のことや子供のことやら、平日とは違いやることが多いのでと言い訳してみる。

そういえば昔、ビリーズブートキャンプが流行った頃のことを思い出した。

毎週末入隊するんだけど、月曜日には除隊していた。
DVDも1本目から次に進めない。2本目のDVDは結局何回しか見れずに、ビリー隊長をヤフオクに送り出したのを思い出した。

これは今回とは逆の現象。

週末は家にいるので土曜に入隊して、日曜も任務遂行。

月曜は早く帰って任務遂行しようと思っても仕事が終わらずに帰宅が遅くなって、ドンドンバタバタできないので見ることができない。
火曜日にはもう入隊していることすら忘れているという始末。

いつでも二日坊主(笑)

こんなことを思い出した。

そもそも三日坊主ってどういう意味なのかって思ったので調べてみたら、詳しく説明しているサイトを発見。

以上のことをまとめますと、
・三日坊主は続けられずにすぐやめてしまう、という意味。
・由来はお坊さんになろうとしたけどすぐやめた、という話。
・「坊主」は昔はえらい人を表していたが、今は逆の意味で使われやすい。
ということです。

子供でも分かることわざ格言辞典と慣用句の意味

なるほど、理解しました。

ちなみに「二日坊主」について、google先生に聞いてみたところ。

そんな言葉はないみたいでした。

今日からまた再開します。

今回は週末までなら五日坊主になれそうです。

ちなみに「五日坊主」も無いみたいですね(笑)

-雑記

Copyright© あるよね , 2025 All Rights Reserved.